eSports体験ブース(RKCランド2019)は、ゲームの楽しさに触れる良イベント

高知市の中央公園で行われているRKCランド2019の初日に遊びに行ってきましたので報告します。

仕事を終え、14時過ぎ中央公園に到着。

中央公園は、よさこい祭りなどでもおなじみの高知で最も有名な公園です。高知市中心部にあり、帯屋町というアーケードの隣接した公園で、月に1回くらいは屋台などが沢山出るイベントが開催されています。(ラーメン祭りとか)

2019年9月28日、29日の土日で、RKCランド2019という催しが行われています。(記事投稿翌日もやってますので、ぜひ興味がある方は足を運んでください。)

RKCは高知放送、テレビの4チャンネルのことで、会場ではアナウンサーによる読み聞かせやメインステージではにゃんこスターが来て場を盛り上げてました。

RKCランド2019でのe-Sports体験ブース

eスポーツ体験ブースは、高知県eスポーツ協会の協力で出展されてました。

出展されて体験できるゲームは、太鼓の達人(家庭用タタコン)、ぷよぷよ、ストリートファイター、ファイナルファイト。

全部無料で遊べますからね。小学生の親御さん方、ぜひ連れて行ってあげてください。(9月29日も開催しています。)

eスポーツ体験ブースで楽しんでいるのは、小学生が多かったように感じます。RKCランドは本当にお祭り的な感じで、高知に住む色々な年代のお客さんが集まるイベントですから、こういう子供たちが楽しむ雰囲気になるのが自然なのかもしれません。ゲームはほとんどしたことない感じの子も多かったように感じました。(小学3年生までは保護者同伴でのプレイと書かれていました。)

小学3年生くらいからが、いよいよゲームが楽しい年ごろでしょうか。少し高学年になってくると太鼓の達人で50くらいコンボ繋いでる子もいました。

太鼓の達人が一番人気でした。一曲プレイするごとに、次に並んで待っている方へ交代されるので、結構いい感じのペースで回転してました。家庭用タタコンは、大人には小さく感じますが、小学生だといい感じのサイズですね。子ども2人で遊ぶ、親子で遊ぶなどブースの中で一番盛り上がっていたと思います。小学生だけじゃなくて、中学生、高校生くらいは全然並んで待ってもいいと感じました。

ぷよぷよは、親子対戦している方がおられました。お子さんのほうは結構考えながら積んでました。お母さんのほうは結構適当だけど、スピードは速く積んでました。(私もぷよぷよ上手いわけではないので、見方が間違っているかもしれません)、お子さんのほうは、もうちょっと組めば3連鎖くらい行けそうでしたが、結局うまく組めず。勝負はお母さんが制してました。

ストリートファイターは、男の子に人気でしょうか。ただ取っつきやすさは太鼓の達人にはかなわない感じでした。

ファイナルファイトはお父さん世代向け狙いなのか?人気なさげでした。

お祭りでのeSports体験ブースは、今後定番になるか?

お祭りの定番といえば、輪投げや射的などですが、今後はeSportsも定番になってきてほしいと感じました。ゲームに触れる機会は子ども同士のコミュニケーションの場になりますし、親子のコミュニケーションの場になると感じます。

eSportsで人気のあるゲームは、とことん突き詰められる要素と、初心者も楽しめる要素と両方を兼ねそろえていると感じました。またお祭りの場での、子どもの集客力はかなりあると感じました。

一方で、収益が上がるジャンルでないのが取り扱いの難しいところです。他の出店などで何か食べ物を購入したら、eSportsコーナーで遊べるとかの形にすれば、お祭り全体に貢献できるかもしれません。プレイできるという条件をつけてしまうと、今のスタッフ数では対応できない可能性もあります。

また、この方法だと直接的すぎるので、インフォメーションでスタンプをもらってくる、お祭り会場でキーワードを集めてくる、お祭り会場の何か所かに隠れている太鼓の達人のキャラクターを見つけたら、太鼓の達人を遊べる、ストリートファイターのキャラクターを見つけたらストリートファイターを遊べるとか、色々工夫の仕方はあるかもしれません。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)